オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2020年1月

今週末の営業とその他

※当店は会員制となっております。
非会員のお客様は事前来店予約をお願いいたします。
非会員様で会員様と同伴でご来店の方はご入店可能です。

先日入荷いたしましたAtheris squamigeraについて、
大変多くのお問い合わせを頂き有難う御座います。
HPカテゴリ掲載は週明けを予定しております。
今回入荷個体は全てで餌食いも確認出来ておりますので
安心して飼育可能と思われます。

今週末の営業は次回入荷予定生体の準備の為
下記営業とさせて頂きます。
1月31日 14時~18時迄
2月1日 終日休業
2月2日 14時~20時
とさせて頂きます。

【第3回 毒ろね開催日決定】
昨年末より始まった月1イベントの毒ろね。
早くも第3回目の日程が決定いたしました。

日時 2月29日  13時~22時、

2月22日 13時~20時、

場所 爬虫類喫茶 こころね 大阪府堺市北区新金岡町5丁9番116号

入場料 1500円 フリードリンク込み

展示種 ライノセラスアダー & トゲブッシュバイパー

猛禽ふれあい、爬虫類ふれあい、限定グッズ販売。

フィーバー帰りにお立ち寄りください。

【次回入荷】
Bitis nasicornis ベビー
Bitis arietans ベビー
Atheris chlorechis ミックスカラー
Atheris chlorechis ベビー
Bitis gabonica ベビー
Naja nigricollis ヤング(残り1)

よろしくお願いいたします。

毒ろね 無事終了しました。

※当店は会員制となっております。
非会員のお客様は事前来店予約をお願いいたします。
非会員様で会員様と同伴でご来店の方はご入店可能です。

1月25、26日はこころね様主催の有毒イベント
【毒ろね】が開催されました。

今回も大変多くの方にご来場頂き誠に有難う御座いました。
次回の毒ろねも開催日が決定しております。
追ってお知らせいたしますのでお楽しみに。

先日入荷しました
Atheris squamigeraですが、残り少なくなっております。
1月27日時点での購入可能数は下記となります。
レッド ♂2 ♀1
ノーマル ♂1 ♀1
イエロー ♀1
となっております。

次回入荷予定は2月中旬に1便
3月初旬に1便を予定しております。
事前に予約を頂いておるお客様には、入荷日が決定次第
直ぐにご連絡をさせて頂きます。

次回入荷予定
Bitis nasicornis ベビー
Bitis arietans ベビー
Atheris chlorechis ミックスカラー
Atheris chlorechis ベビー
Bitis gabonica ベビー
Naja nigricollis ヤング

よろしくお願いいたします。

今週の営業日と入荷日

今週の営業は仕入及びイベントの為下記のとおりとなります。

1月21日 通常営業
1月22日 14時~18時迄
1月23~24日 仕入れの為休業
1月25~26日 こころね様主催のイベント参加。(終日休業)

こころね様主催のイベント詳細に関しては
後日詳しく掲載いたします。

新入荷の入荷日が正式に決定いたしました。
1月24日となりますが、店頭ストック開始は
1月28日からとなります。

【現在の入荷予定種、予約可能頭数。】

お問い合わせは必ず飼育許可をお持ちの方。
現在Atheris squamigeraを申請中の方。
とさせて頂き、各自治体へ当店が許可取得済みかを
確認させて頂いてから再度ご連絡を差し上げます。
尚、当店でAtheris squamigeraの飼育飼養許可申請を
させて頂いた許可所有者の方は、お電話でお名前をお伝え
頂きましたらすぐに価格や飼育の回答をさせて頂きます。
Atheris squamigera ノーマル
2ペア入荷予定 うち1ペア予約可能

Atheris squamigera イエロー
2ペア入荷予定 うち1ペア予約可能

Atheris squamigera レッド
2ペア入荷予定 予約は要相談

各ペアでの入荷となります。
ご要望が御座いましたら、レッド×イエロー等のペアも
可能とさせていただきます。
シングルでの購入も可能です。

 

規制まで後5か月ですので・・・

お世話になります。
本日は少しフランクな物の言い方で進めていきます。

当店のHPのブログですが、アナリティクスの解析を見てみますと
一番人気はブッシュバイパー入荷 販売についてなんです。

今後入荷予定のニシダイヤガラガラヘビやヒガシダイヤガラガラヘビ
も価格が気になると思いますが入荷しないとわかりませんので・・・

やはり有毒種の飼育はみなさん興味あるコンテンツなんですね。

今回は愛玩飼育規制まで時間もないので全てを記載します。

まず、有毒種の飼育にはそれなりの飼育設備が必要になります。

全国の自治体の基準であるケージ、飼養施設の概要、咬傷時の対処計画書、
逸走時の対処計画書、飼育が困難になった場合の措置等。

上記の他に一番ハードルが高いのが【血清の準備】となりますが、
これは真面目に飼育をしたい人なら環境省のHPなり調べていると思いますが
必要ありません。
もし必要の一点張りの自治体担当者がいるなら【咬傷時に診察が出来る病院】が
飼育場所の近隣に2か所あれば問題ないので、ちゃんと無知な担当に教えてあげましょ。
申請は可能になります。
最近の一番失笑した事案は広〇市の担当で、咬傷時に種での治療が可能な病院じゃない!
等とお花畑な理由を付けた担当が居ますが、これは大きな間違い。
診察の際は科での対処になるのでクサリヘビ科に咬まれた場合の処置になります。
しかもこの担当は獣医師免許をちゃんと持っている方ですが、国語理解力が・・・

さて、話をもどしましょう。
ケージに関しては環境省の指定する基準を守っていれば問題ないです。
飼育部屋も一般的な家庭の作りで問題なし。
但し、部屋の扉には鍵が設置されているのが条件になります。

その他の追加書類は各自治体によって変わりますので、当店の自主書類等は
必要ない自治体もあります。

と、ここまでは当HPでも何回か掲載した内容のまとめですが、
一番気になるところは飼育開始迄のコストだと思います。
当店では許可証を取得の方しか生体の金額はお伝えしておりませんでしたが、
今回はアクセス数も問い合わせも多いグリーンブッシュバイパーのみ
飼育スタートまでの金額を記載しておきます。

当店の推薦する設備一式
・ケージ ミネルヴァCUBE 強化版 ¥45,000-
・防針グローブ ヘックスアーマー ¥20,000-
・スネークフック ¥2,000-
・シートヒター ¥3,000-
・照明器具 ¥3,000-
上記が基本スターターセット 合計 ¥80,300-(税込)
既に所有している用品で賄えるなら尚安上がり。

申請代金は各自治体によってバラバラ。
大阪なら20000円

グリーンブッシュバイパー
ベビー ¥75,000-
ヤング ¥85,000-
アダルト ¥95,000-
※入荷時期により変動あり。

総計でもさほど高くありません。

申請に関しては各自治体の担当者もかなり慎重に審査します。
恐らく人柄も見ていると思います。
加えてSNSの情報も既に握っております。(個人見解)
ツイッター等でアップした動画や画像で苦情があった
方は、自治体が把握していれば許可はまず発布されません。

許可が発布されても当店の独自規定で販売を遠慮させて頂く
場合も御座いますのでご了承くださいね。

本年もよろしくお願いいたします。

昨年は大変お世話になりました。

2020年もよろしくお願いいたします。

本年は昨年にも増して有毒種の入荷が強化されます。

まもなく特定動物の愛玩飼育が禁止となりますが、当店では新業務を展開し、

国内の皆様に大変珍しい種をご覧頂けますよう尽力いたします。

本年の年始営業は、毎年ながら元旦より通常営業となります。

 

今後の入荷予定は、

Atheris squamigera ノーマル、レッド、イエロー

Crotalus atrox ノーマル、アルビノ

Crotalus adamanteus ノーマル、アルビノ

上記3種が早々に入荷となります。

よろしくお願いいたします。